みなさまのお口の健康を守る、地域密着の歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00〜18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | × |
△:土曜日は16:00まで
毎月、最終の月曜日に、矯正認定医による無料相談と矯正外来を実施しています。歯並びに関するお悩みをお持ちの患者さまは、お気軽にお問い合わせください。
歯科矯正では歯並びを整える治療を行ないますが、見た目を美しくすることだけが目的ではありません。
きれいな歯並びは明るい笑顔を生み出し、周囲を楽しい雰囲気に変えることができます。その上、噛み合わせや発音の改善にも多大な影響をもたらし、全身の健康増進にもつながります。
口元のお悩みがある方は、ぜひ無料相談をご利用ください。
桑木 徹先生
月末の月曜日に、矯正外来を行っています。
15年以上のキャリアがある経験豊富な日本矯正歯科協会認定医が診療を行います。患者さまのお口の状況に合った矯正治療の方針をご提案し、適切な治療をご提供しています。
お子さまの矯正から成人の矯正まで、幅広く対応しています。見た目を美しく整えるだけではなく、噛み合わせ、お口の周りの筋肉、舌の位置といったお口の環境や、噛む・話す・飲み込むといったお口の機能のバランスが整った、美しく健康な口元を作る治療を行っています。
相談は無料です
といったご質問に、丁寧にお応えします。この他にも気になることがあれば、お気軽にご相談いただけますので、お問い合わせください。
当クリニックでは最も一般的な、「マルチブラケット法」と呼ばれるワイヤーとブラケットを用いた矯正治療と、金属の装置を使わない「透明なマウスピース」を使った矯正治療も行っています。審美性の高い矯正装置で目立たない矯正治療が可能です
歯に、ブラケットという装置を取り付けてワイヤーを通し、少しずつ歯を動かしていく方法です。
メタルカラーの装置と、目立ちにくい透明の装置をご用意していますので、患者さまのお口の状態に合わせてお選びいただき、形状を調整しながら治療を進めていきます。審美性の高い、透明で目立たないセラミックブラケットと、白いワイヤーを用いた矯正治療が可能です。歯の色調とほぼ同色のブラケットとワイヤーを用いるため、矯正装置が目立ちません。矯正をしている最中でも、自然で、矯正をしていることを周囲に気づかれにくいのは大きな魅力です。
この矯正装置は、「奥歯の噛み合わせを含めたお口全体の治療が必要だけれど、矯正装置が目立つのがイヤ」という患者さまにおすすめの治療法です。
透明なマウスピースを歯の動きに合わせて交換しながら進める治療法です。これまで矯正装置に抵抗があり、治療を決断できなかった方にお勧めです。
マウスピースが透明なので目立ちにくく、矯正治療を行っていることを周囲に気づかれにくいのが利点です。自由に取り外しができるため、お食事や歯みがきも普段通りで行えます。
お口の中を常に清潔な状態に保ちながら、目立たずに矯正ができる治療法です。
メタルワイヤー + 透明なブラケット
ホワイトワイヤー + 透明なブラケット
歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。
レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。
検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。
治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
歯並びが整ったら、保定装置( リテーナー) をつけていただきながら、経過観察を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
△:土曜日は16:00まで
休診日:日曜・祝日